この記事では、スタバでVisaタッチ決済を行う方法について解説します。またスタバでVisaタッチ決済を行った際のポイント還元率についても、通常利用と差がないかを解説していきます。
簡単で便利なVisaタッチ決済ですが、いざ使おうと思っても「店頭でどのように決済すればいいかわからない」、またVisaタッチ決済での「ポイント還元率の仕組みについてもよくわからない」方も多いと思います。
なので、今回はスタバでVisaタッチ決済について徹底的に解説していきます。
数分で最後まで読めると思います。
- スタバでVisaタッチ決済を行う方法
- スタバでVisaタッチ決済を行ったときのポイント還元率
(通常利用と差があるのか?)
スタバでVisaタッチを利用する方法|簡単で便利!

スタバでVisaタッチは店頭で伝え、カードを端末にタッチするだけ
スタバでVisaタッチ決済を利用する方法は非常に簡単です。2ステップです。まずはタッチ決済が可能なVisaカードを発行しましょう。そしてスタバ店頭で支払いの際に「クレジットで」と伝え、端末が光ったらVisaカードをタッチするだけです。
- タッチ決済が可能なVisaカードを発行する
(三井住友カード(NL)シリーズや、Oliveフレキシブルペイなど)
- スタバ店頭で「クレジットで」と伝え、端末が光った後にVisaカードをタッチする
Visaタッチ決済はわざわざカードを抜き差しする必要がないため、簡単で非常に便利な決済方法となっています。スタバでVisaタッチ決済を行う際は、店頭で「クレジットで」と伝えて、端末にタッチするだけです。
もしスマホでVisaタッチ決済を利用したい場合は?
もし「スタホタッチ決済」を行いたい方は、スマホ端末に事前にクレジットカードを登録しておきましょう。そして同じように、スタバ店頭で「クレジットで」と伝え、端末が光ったあとにスマホをタッチするだけです。
スマホタッチ決済の場合はカード現物すら持つ必要がないため、さらにスタバを便利に利用することができます。
また最近のクレジットカードの新規入会&利用キャンペーンでは、「スマホタッチ決済」が利用条件になっている場合も多く、スマホでのVisaタッチ決済も方法を覚えておくと便利でお得に利用することができます。
スタバでは5種類のクレジットカードでタッチ決済が可能

スタバでVisaタッチ決済以外にも、複数のカードブランドのクレジットカードでタッチ決済を利用することが可能です。
スタバで利用できるクレジットカードは以下の通りで、全てがタッチ決済にも対応しています。
- Visaタッチ決済
- Mastercardタッチ決済(コンタクトレス)
- JCBタッチ決済
- アメリカン・エキスプレスタッチ決済(コンタクトレス決済)
- ダイナースクラブコンタクトレス
著者は実際にMastercard以外のカードを所有していますが、Mastercardを除くカードブランドで、スタバ店頭においてタッチ決済を行うことができました。Mastercardも問題なく利用できるかと思います。
なので、スタバでタッチ決済を利用したい方は、Visaタッチ決済以外でも問題なく利用できるため、ぜひ活用してみてください。利用方法はVisaタッチ決済の時と同じ方法で利用できます。
スタバでVisaタッチ決済をしたときのポイント還元率は?

最後にスタバでVisaタッチ決済を行った時の「ポイント還元率」についても解説します。
スタバでVisaタッチ決済を利用すると、基本的には通常のカード利用と同じ仕様でポイントが還元されます。ただしカードの種類によっては、スタバでの利用やタッチ決済でのポイント還元率が変化する場合があるので、自分のVisaカードの使用を個別に確認することをおすすめいたします。
- 基本的には通常利用時と同じポイント還元率になる
- 中には、タッチ決済利用やスタバ利用でポイント還元率アップする場合がある
例えば、三井住友カード(NL)シリーズやOliveフレキシブルペイなどのVisaカードの場合、対象のコンビニ・飲食店において、①通常のカード利用・②Visaタッチ決済・③スマホタッチ決済の3つの決済方法によって同じ店舗での利用でもポイント還元率が変化します。
またJCBカード WなどJCBオリジナルシリーズの場合は、スタバがパートナー店舗とされており、スタバでの利用時ポイント還元率が最大21倍になります。
このように、カードの種類や同じカードでも決済方法によって、ポイント還元率が変化するものがあるため、スタバでのVisaタッチ決済のポイント還元率は自分のカードの仕様を確認することをおすすめします。
スタバで最もポイント還元率が高い決済方法は?

JCBカード Wでスタバカードへ入金すれば最大4.4%還元に!
スターバックスカードへの入金(チャージ)が一番お得な方法は「JCBカード W」を利用することです。
方法は、JCBカード Wでスターバックスカードに入金すれば最大4.4%のポイント還元を受けることが可能です。
入金したスターバックスカードで店頭で決済すれば良いだけなのでそれほど手間もかからず、4.4%のポイント還元となるため必ず利用するようにしましょう。
詳しい方法は以下の記事で解説しています。スタバをよく利用する方は、JCBカード Wは年会費が永年無料なので持っていて損はないと思います。
JCBカード WでスタバeGiftを自分で利用すれば最大8.4%還元に!
スタバ利用で一番お得なのがJCBカード Wです。
その中でも、スターバックスカードにチャージするのも最大4.4%還元となりお得ですが、さらにお得にスタバを利用する方法が、JCBカード WとStarbucks eGiftを利用する方法です。
JCBカード WでStarbucks eGiftを購入すると、最大8.4%相当のポイント還元を受けることが可能です。
- JCBカード Wでスターバックスカードへ入金:最大4.4%還元
- JCBカード WでStarbucks eGiftを購入:最大8.4%還元
→ 自分にStarbucks eGiftを送れば、自分でも利用可能
Starbucks eGiftは、自分で購入して自分で利用することも可能なので、スタバヘビーユーザーの方で一番お得にスタバを利用したい場合は、JCBカード WとStarbucks eGiftを活用してみてください。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ|スタバでVisaタッチ決済は簡単で便利!でももっとお得な方法もある

この記事では、スタバでのVisaタッチ決済方法について解説し、またポイント還元率に違いがあるのかを解説しました。
スタバでVisaタッチ決済を行う場合、店頭で支配の際に「クレジットで」と伝え端末にタッチするだけです。簡単で便利なのでぜひ活用してみてください。
またVisaタッチ決済でのポイント還元率については、決済方法や対象の店舗によってポイント還元率が変化することが多いので、自分のカードの仕様を一度確認してみましょう。
特に、JCBカード W・JCBカード W plus Lの場合は、スタバでのポイント還元率が最大21倍となり、他社のカードに比べても、スタバで最も高いポイント還元率を実現できるカードとなっているのでおすすめの一枚です。
JCBカード W・JCBカード W plus Lは年会費が永年無料のカードなので、スタバをよく利用する方には特におすすめの一枚です。
JCBカード W新規入会キャンペーン内容
(2025/4/1〜2025/6/30)
【特典①】年間のカード利用額に応じて最大5,000円キャッシュバック
【特典②】新規入会 & 利用で20%キャッシュバック 最大15,000円
【特典③】家族カード同時・追加入会 最大4,000円キャッシュバック
現在、JCBカード Wは新規入会キャンペーンで最大24,000円のキャッシュバックを受けることができます。
年会費永年無料のクレジットカードで、これだけまとまったキャッシュバックを受けることができるので、入会を検討されている方は今がチャンスです。
JCBカード Wの入会は紹介がお得

\当ブログからの紹介入会で最大25,000円プレゼント/